2014年02月07日
朝霧ジャンボリーでソロキャン
6日、7日で朝霧ジャンボリーでソロキャン(犬も)してきました
大寒波来ている時に行くのは変態ですかね・・・?
朝5時に家を出て中央高速を飛ばします
河口湖でいつものMAXバリューで買い出ししてキャンプ場を目指します
朝霧周辺はマイナス6度です
受付を済ませIサイトにはります。冬期料金プラスネット予約で1300円でした

今回はアメニティドームです。以外と一人でも簡単に設営できました
周りにキャンパーは誰もいません。広大なキャンプ場一人占めです

室内はこんな感じです。ワンコがいたずらしてます。
で時間もあるので
で近くのミルクランドに行きました。

ブタさん可愛いです

この子超可愛いかったす
でキャンプ場に戻りしばしマッタリタイム
焚き火は癒されます

でも夜は寒さに負けて薪ストで

夜の外気温はマイナス15度位です
寒すぎです

朝は5時半位に起きて薪ストに火を入れて写真撮影タイム

太陽が登ります。この後朝食をとり、撤収作業をして10時位にキャンプ場を後にしました。

今回は楽しかったワン


また行きたい

朝5時に家を出て中央高速を飛ばします

朝霧周辺はマイナス6度です

受付を済ませIサイトにはります。冬期料金プラスネット予約で1300円でした


今回はアメニティドームです。以外と一人でも簡単に設営できました



室内はこんな感じです。ワンコがいたずらしてます。



ブタさん可愛いです


でキャンプ場に戻りしばしマッタリタイム

でも夜は寒さに負けて薪ストで


夜の外気温はマイナス15度位です


朝は5時半位に起きて薪ストに火を入れて写真撮影タイム


太陽が登ります。この後朝食をとり、撤収作業をして10時位にキャンプ場を後にしました。

今回は楽しかったワン



また行きたい
2014年01月07日
2013年を振りかえって
久々のブログ更新です。2013年は秋口までは西湖自由キャンプ場を主に使用していました。マラソン合宿に使っていました。西湖は1周10キロなので・・
車も買替えハイエース車中泊使用にしてリビングシェルで昼間は過ごし夜は車の中で寝るスタイルでした。
年末も悲願の年越しキャンプも出来ました。年越しキャンプはお気に入りスウィートグラス
で4泊5日も滞在してしまいました。
滞在中は薪ストーブで暖をとりかなりゆっくりできました。
<

薪の消費はハンパじゃありませんでした。でも薪ストでタープ内は南国です

自分のイスを占領されました。(笑)

スウィートグラスのお雑煮はとても美味しかったです。
てな感じで今年も宜しくお願いします

車も買替えハイエース車中泊使用にしてリビングシェルで昼間は過ごし夜は車の中で寝るスタイルでした。
年末も悲願の年越しキャンプも出来ました。年越しキャンプはお気に入りスウィートグラス
で4泊5日も滞在してしまいました。
滞在中は薪ストーブで暖をとりかなりゆっくりできました。


薪の消費はハンパじゃありませんでした。でも薪ストでタープ内は南国です

自分のイスを占領されました。(笑)

スウィートグラスのお雑煮はとても美味しかったです。
てな感じで今年も宜しくお願いします
2013年05月06日
西湖自由キャンプ場に行ってきました。
今年のGWは西湖自由キャンプ場に行ってきました。
その名通り予約なしでも入れる自由なキャンプ場です。ですのでGWなんかは激混みらしい・・・
なんで2日の夜から出発
21時頃家を出て談合坂で夕すまし0時位にキャンプ場に到着。さすがに一番乗りでした
既にキャンプ場は激混み・・管理棟に近い湖畔サイトは後2張り位でした・・・良かった早めの行動で・・・
後はオープンまで車の中で睡眠を
そして5時位に車の窓を叩く音が・・管理人が早いですが受付しますとの事。どうやら車列が車道までのびていた為らしい
受付を済ませ下見した場所に設営

時間がかなりありかなりまったり。酒飲んでワンコといっぱい遊んで楽しい

しかしキャンプ場はGWだけあって激混みでした。

2日目朝起きると超快晴
帰るのもったないのでその後の予定も特にないのでもう1泊しました。

ここら辺ももう1泊出来る所も自由キャンプ場ならでは

遊ぶ子供達も西湖サイコーと叫んでいました
ここは徒歩圏内(3分位)いずみの湯で温泉施設もあるし、車で15分位でショッピングモールMAXバリューとくろがね屋もあ
りスーパーは朝7時から営業してるしロケーションも最高だし・・ただ富士山は見えませんが・・・なんせ一人1000円が魅で
す
後以外と薪は結の駅なるさわが安く火持ちが良い
その名通り予約なしでも入れる自由なキャンプ場です。ですのでGWなんかは激混みらしい・・・
なんで2日の夜から出発


既にキャンプ場は激混み・・管理棟に近い湖畔サイトは後2張り位でした・・・良かった早めの行動で・・・
後はオープンまで車の中で睡眠を

そして5時位に車の窓を叩く音が・・管理人が早いですが受付しますとの事。どうやら車列が車道までのびていた為らしい
受付を済ませ下見した場所に設営


時間がかなりありかなりまったり。酒飲んでワンコといっぱい遊んで楽しい


しかしキャンプ場はGWだけあって激混みでした。

2日目朝起きると超快晴

帰るのもったないのでその後の予定も特にないのでもう1泊しました。

ここら辺ももう1泊出来る所も自由キャンプ場ならでは


遊ぶ子供達も西湖サイコーと叫んでいました

ここは徒歩圏内(3分位)いずみの湯で温泉施設もあるし、車で15分位でショッピングモールMAXバリューとくろがね屋もあ
りスーパーは朝7時から営業してるしロケーションも最高だし・・ただ富士山は見えませんが・・・なんせ一人1000円が魅で
す


2013年03月12日
スウィートグラスに行ってきました
9日、10日で北軽井沢のスウィートグラスに行ってきました。
渋滞を考えて朝4時半に出発
圏央道は順調でしたが関越道に入ると既に車の列が・・・
しばらくノロノロ運転しながら
上里サービスエリアに到着
朝ご飯を食べて長いせずに出発
スノボーの人が沢山いました。
その後は順調に進み碓氷 軽井沢ICに到着。んー雪が余りないなー
峠を越えて目の前に浅間山が見えました。山は雪が結構かぶっていました。そしてついにキャンプ場に到着


早速受付にてサイトの場所を確認。スタッフの方が実際にサイトを見て決めて下さいとの事。
早速サイトの確認をすると雪が溶けてぐちゃぐちゃなサイトも
そんな中一番まともなサイトがX-1でした。斜め向かいには
既にキャンパーが居ました。スタッフにX-1サイトでお願いしますといい早速サイトへ。車からリビシェルを降ろし早速設営
以外と簡単に設営できました。
薪ストーブも設営し煙突も出して設営完了

しばし自作チェアーに座ってまったりタイム

今回はリビシェルの中にプロモンテを設営しました。コーナンラックも設営して以外と満足
そしてワンコを連れてドックランへ

ん?なんだこの感触はみたいな顔してました。

何処行こうかなー
散々遊んでお昼の買い出しへ。今日は森のパン屋が休みだったので銀亭でパンを購入
その後Aコープへ行き
やつまみを
購入して再びキャンプ場へ戻り
で乾杯。昼間から酒は美味しい
しばしまったりし少し昼寝

嫁が夕飯の用意でパエリアを作ってくれました。しかも美味しい
デザートはアップルパイまで

そして夕日が落ちて辺りは暗くなり薪ストーブも点火
今回の一番の楽しみが・・・スノードームを予約していたのでいざスノードームへ。この雰囲気とお酒は最高でした。スタッフもイケメンで。みなさんも是非行って下さい。




渋滞を考えて朝4時半に出発


上里サービスエリアに到着


その後は順調に進み碓氷 軽井沢ICに到着。んー雪が余りないなー

峠を越えて目の前に浅間山が見えました。山は雪が結構かぶっていました。そしてついにキャンプ場に到着

早速受付にてサイトの場所を確認。スタッフの方が実際にサイトを見て決めて下さいとの事。
早速サイトの確認をすると雪が溶けてぐちゃぐちゃなサイトも

既にキャンパーが居ました。スタッフにX-1サイトでお願いしますといい早速サイトへ。車からリビシェルを降ろし早速設営
以外と簡単に設営できました。



しばし自作チェアーに座ってまったりタイム


今回はリビシェルの中にプロモンテを設営しました。コーナンラックも設営して以外と満足

そしてワンコを連れてドックランへ


ん?なんだこの感触はみたいな顔してました。

何処行こうかなー
散々遊んでお昼の買い出しへ。今日は森のパン屋が休みだったので銀亭でパンを購入


購入して再びキャンプ場へ戻り




嫁が夕飯の用意でパエリアを作ってくれました。しかも美味しい



そして夕日が落ちて辺りは暗くなり薪ストーブも点火

今回の一番の楽しみが・・・スノードームを予約していたのでいざスノードームへ。この雰囲気とお酒は最高でした。スタッフもイケメンで。みなさんも是非行って下さい。





